FAQ よくあるご質問

お客様からお問い合わせいただく「よくあるご質問」(Q&A)を掲載しております。
その他のご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。

01.手作り指輪について

不器用なので手作り鍛造コースで上手く作れるか心配

手先が器用ではないので、手作り鍛造コースで上手く作れるのか心配です。

手作り鍛造コースについて

手作り鍛造コースは、鍛造製作の知識を持った専任のスタッフがおふたりにマンツーマンで付いてご制作のお手伝いをいたします。
最初のカウンセリングで、おふたりがどのようなリングをご希望なのかをしっかりお聞きした上で、スタッフとお客様のイメージを一致させてから作成いたしますので、もし上手くいかない作業があった場合も、スタッフがお手伝いし修正することも出来ますのでご安心ください。

手作りWAXコースでWAXが割れてしまったらどうなりますか?

手作りWAXコースで作業中にWAXが割れてしまうなど、失敗した場合どうなりますか?

手作りコース中の失敗について

手作りコースでは、WAX(ワックス)という素材で指輪の原型を制作していただきますが、万が一制作途中で失敗しても、クラムスタッフによる「修正」、または「やり直し」が可能です。多少の失敗はクラムスタッフが修正たします。また、難しい作業の場合もクラムスタッフにお任せ下さい。しっかりお手伝いさせていただきます。

手作りコースの来店回数と滞在時間は?

手作りコースの来店回数と滞在時間は?

手作りコースの来店回数と滞在時間について

手作りコースで一番多いご質問のひとつですが、ご来店回数と滞在していただくお時間について。
手作りコースの場合、1回のご来店で約3時間程度で、デザインのご相談から指輪の原型作りまでを行います。
もちろん、デザインに悩まれる方や、作業時間が早く終わる方、思ったよりも時間がかかってしまう方など、様々ですが、約3時間程度です。
お客様の作業はここまでで、その後の工程は、本社工房の職人の手により仕上げられます。
何回もご来店頂く必要はなく、お気軽に指輪の手作り体験が可能です。
詳しくは「手作り結婚指輪【鍛造(彫金)コース】」手作り結婚指輪【WAX(鋳造)コース】」をご覧ください。

手作り指輪コースで希望のデザインに作れるか不安

手作り指輪コースで、自分の作りたい希望のデザインをきちんと形にできるか、自分で作れるか不安です。

手作りコースについて

「手作りコース=自分で作る」ということで、最初は不安に思われる方もいらっしゃいますが、クラムスタッフのサポートのもと作業をやり始めるとみなさん安心されて作業を進めておられます。
どうしても難しい部分はクラムスタッフが代行させていただくことも出来ますのでご安心ください。たくさんのお客様が理想のデザインをカタチにしております。詳しくは「手作り指輪」をご覧ください。
アトリエクラム新潟店で手作り結婚指輪(マリッジリング)を楽しむご夫婦
結婚指輪を手作りしたいけど、不器用でも大丈夫?

結婚指輪を手作りしたいけど、不器用でも大丈夫でしょうか?

指輪の手作りについて

アトリエクラムで一番人気の結婚指輪・婚約指輪がご自身の手で作れる手作りコースですが、細かい作業が苦手という方もご安心ください。
専門のスタッフがマンツーマンでフルサポートいたします。実際に多くのお客様が手作り指輪を体験してご満足して頂いております。
いきなり作ることが不安!という方には、無料体験も可能ですので、ご予約フォームより「その他の予約」をお選びいただき備考欄に「無料体験希望」とご記載いただきご予約ください。
ご来店予約フォーム

02.オーダーメイドについて

オーダーメイドのデザインの決め方とは?

オーダーメイドの場合、どうやってデザインを決めるのですか?

オーダーメイドの指輪のデザインの決め方とは

基本的には、最初にカウンセリングを通してお客さまのご要望や想いなどをお伝えいただきます。
なんとなくでもデザインイメージをお持ちであれば、それをお伝えください。

親切丁寧な接客のジュエリーショップ
クラムのデザイナーがカウンセリングにてお二人の好きなモノやコトなどをお伺いして、それらを元にデザインに落とし込んでお二人にぴったりの結婚指輪や婚約指輪のデザインをご提案いたします。ご納得されるまでご提案させていただきますのでご安心ください。過去のすべての製作事例や多数サンプルもご用意しております。何度も修正を重ね、お二人らしい、リングデザインが完成します。

詳しくは「オーダーメイド」をご覧ください。

03.カスタムオーダーについて

カスタムオーダーとは?

カスタムオーダーについて詳しく聞きたいです。

カスタムオーダーとは

カスタムオーダーは、「もっと気軽に世界にひとつ」をコンセプトに新設された「手作り」「フルオーダー」に続くセミオーダータイプのコースです。

華奢でお洒落なデザインのカスタムオーダーメイドラインナップ

アトリエクラムのオリジナルデザインの結婚指輪・婚約指輪をご用意しております。
その中からお好みのデザインをお選び頂き、素材、宝石、文字、その他オプションなどを自由に組み合わせてオリジナルブライダルリングをお作りいただけます。
どのアイテムも1980年創業の歴史ある工房から生まれた加工技術、リングのフォルム、表面処理(テクスチャ)など、こだわりの指輪デザインです。
詳しくは「カスタムオーダー」へ。

04.デザインについて

デザインは苦手ですが大丈夫でしょうか?

デザインは苦手ですが大丈夫でしょうか?

デザインが苦手でも大丈夫

デザインが苦手な方もご安心ください。専門のスタッフがお二人へのカウンセリングを行い、お二人らしい世界に一つの結婚指輪・婚約指輪のデザインをご提案いたします。
新潟の結婚指輪のオーダーメイド
ご納得されるまでデザインのご提案をさせていただきますのでご安心ください。

婚約・結婚指輪のデザインのイメージが浮かばない

婚約・結婚指輪のデザインのイメージが浮かばないのですが、それでも作れますか?

指輪のデザインについて

今までにアトリエクラムでご製作されたお客様の結婚指輪・婚約指輪の事例のお写真やクラムオリジナルブランドのデザイン、その他にも多くのオーダーリングサンプルがございます。
また、おふたりのコトをお伺いして、クラムスタッフがデザインのご提案をいたします。
実際にデザインに関してノープランでご来店される方も多くいらっしゃいますので、ご安心下さい。
結婚指輪のデザインサンプル
指輪にイラストや模様を入れたい

指輪にイラストや模様を入れることはできますか?

イラストや模様の彫刻について

お二人らしい結婚指輪となる大切な要素のひとつに、オリジナルの彫刻オプションがあります。
お客様の手書きのイラストや文字はもちろん、お客様でイラストレーターなどのソフトでご制作いただいたデータをご用意していただき、そのまま指輪にお入れすることも出来ます。

キャンプをイメージしたテントのイラストが刻印されたゴールドの結婚指輪(マリッジリング)

※イラストや模様の内容、著作権の侵害の可能性がある時、お入れできない場合がございます。

指輪の内側に刻印は可能ですか?

指輪の内側に刻印は可能ですか?

指輪の内側への刻印について

定番の指輪の内側への刻印はもちろん、それに加えて指輪の外側、側面へも刻印可能です。刻印例、書体サンプルなど多数ご用意しております。2本のリングを合わせて文字が現れるデザインも人気オプションのひとつです。
直筆彫刻で指輪の内側に文字を入れたマリッジリング
指輪の内側に宝石を入れたい

指輪の内側に宝石を入れることはできますか?

結婚指輪の内側の宝石について

定番オプションのひとつ、誕生石などの宝石を指輪の内側、外側にお入れできます。側面に誕生石やダイヤモンドなどを入れる場合もございます。お互いの誕生石を入れ合ったり、家族全員の誕生石をお入れするお客さまもいらっしゃいます。
その他に、同じ原石からなる2つで1ペアのダイヤモンドも大変人気があります。ダイヤモンドについて詳しくは「ダイヤモンドについて」を御覧ください。

指輪の中にツインダイヤが入った結婚指輪

05.婚約指輪ついて

プロポーズしたいけど彼女の指のサイズがわからない

彼女に内緒で婚約指輪を作りプロポーズしたいけど、彼女の指のサイズがわからない場合どうしたら良いか?

また、お相手様の好みのデザイン、指のサイズがわからない場合にオススメなのが「ダイヤモンドプロポーズ」です。ダイヤモンドでプロポーズをして、その後、お相手と一緒にご来店していただき、好みのデザインで指輪をオーダーいただけるプランです。その他、「プロポーズ専用リング」もご用意しております。詳しくは下記を御覧ください。ご予算に合わせたご提案が可能ですので、お気軽にご相談下さい。

ダイヤモンドプロポーズ

アトリエクラムで人気の「ダイヤモンドの粒(ルース)」だけでプロポーズプラン
実際の指輪制作に使用する、高品質なダイヤモンドを贈りプロポーズするプランです。後日、お二人でご来店いただき、お相手の指のサイズ・好みのデザインで婚約指輪を手作り・オーダー出来ます。指輪でのプロポーズをしたい方の為に、仮のリングにダイヤモンドを留める「ダイヤモンドプレリング」をご用意しており、ルースでのプロポーズをご希望の方には、ダイヤモンドが美しく映えるプロポーズ専用BOXをご用意しております。詳しくは「プロポーズアイテム」をご覧ください。

プロポーズ専用リングでプロポーズ

サプライズプロポーズにおすすめのプロポーズ専用リング
1カラット相当のキュービックジルコニアを配し、SILVER925にロジウムメッキを施したプロポーズに花を添えてくれるパフォーマンスリングです。プロポーズの言葉と共にお相手に着けてあげるようなサプライズ演出が可能です。K18イエローゴールド製のチャームにプロポーズの記念日を無料で彫刻可能です。価格は1本22,000円(税込)。後日、婚約指輪を手作り・オーダーいただく際、購入額分(22,000円)のキャッシュバックを致します。

婚約指輪も手作りできますか?

大きいダイヤモンドの婚約指輪も自分で手作りできますか?

婚約指輪の手作りについて

婚約指輪(エンゲージリング)の手作りコースもご用意しております。
お相手様に内緒で、想いを込めて手作りし、サプライズプロポーズと共にお渡しされるお客様は多くいらっしゃいます。
婚約指輪に適したデザインやダイヤモンド等を豊富に取り揃えております。
詳しくは「手作り婚約指輪」をご覧ください。

06.結婚指輪について

結婚指輪で「人気の素材」と「定番の素材」は?

結婚指輪で「人気の素材」と「定番の素材」は?

人気の素材について

近年、人気なのはアトリエクラムオリジナル配合の地金「K18ブラウンゴールド」です。どこか懐かしいアンティーク調の色味で、アンティーク風デザインやテクスチャが入ったデザインに最適です。
人気の18金ブラウンゴールドの結婚指輪

定番の素材について

定番の素材はプラチナです。プラチナは永遠の輝き、結婚指輪には最適な素材と言われています。アトリエクラムで扱っているプラチナは、Pt950ハードプラチナといって、高純度でありながら通常のプラチナと比べてキズが付きにくい地金です。
新潟のジュエリーショップが手がける定番素材プラチナの結婚指輪
アトリエクラムで取り扱っている地金素材に関しましては、素材・地金のページをご確認ください。
結婚指輪の内側に入れる刻印とは?

一般的に結婚指輪の内側にはどんな刻印を入れるのでしょうか?

結婚指輪の内側の文字入れについて

結婚指輪の内側への文字入れは、様々なブランドリングやブライダルジュエリーでも定番のオプションとなっており、アトリエクラムへも多くのお問い合せをいただいております。
一般的には、結婚式や入籍日の日付、お二人の記念日、お二人のイニシャルやお互いのお名前、お相手のお名前などが一般的です。アトリエクラムの人気オプションの1つにペンなどで手書きした直筆の文字をそのままリングに刻印することも出来ます。また、お相手様へのメッセージをお入れして、お互い指輪が完成するまで内緒にされるお客様もいらっしゃいます。その他にもおふたりのロゴマークをお入れしたり、お互いの指紋を刻印することも人気です。

結婚指輪の相場はいくら?

結婚指輪の相場はいくら位ですか?

結婚指輪の一般的な相場とは

結婚指輪の一般的な相場は有名ブライダル雑誌の調べによると、結婚指輪の平均購入額で2本合わせて24.1万円です。つまり1本当たり約12万円強です。近年、こだわり派が増えつつあり、昔と比べて徐々に平均購入額が上昇していると言われています。アトリエクラム調べで、実際にお客さまが購入された結婚指輪の平均購入額を集計したところ、結婚指輪2本で22.0万円でした。つまり1本当たり11万円です。
詳しくは、結婚指輪の相場についてまとめた下記のページもご参考になさってください。

アトリエクラムの人気コースの最低価格

アトリエクラムで人気の2つのコース、「自分で作る手作り結婚指輪」、「プロにお任せフルオーダーメイド」、これらのコースで最安値で結婚指輪を作る場合、素材をK18イエローゴールド、またはピンクゴールドとした場合、1本あたり約10万円程度となります。プラチナの場合、1本あたり約11万円程度です。(重さやオプションにより変わります)

〈写真:人気の手作り指輪コースでのカップルさんによる作業風景〉

カスタムオーダーで安く作れる指輪

安い甲丸の結婚指輪
〈写真:鍛造で作るマリッジリング〉
もっと気軽にもっと楽しく世界に一つが作れる!をコンセプトに、好評のセミオーダーブランド、Artisan Worksでの最安価格は、鍛造で作る結婚指輪でシンプルな甲丸や平打デザインのリングがK18YGで1本48,400円、Pt950で1本49,500円となります。
結婚指輪はペアでお揃いのデザインでないとだめ?

お互い着けたいリングデザインの好みが違います。結婚指輪はペアでお揃いのデザインでないとだめでしょうか?

デザイン違いの結婚指輪について

基本的には、様々なブランドで取り扱っている結婚指輪は、同じデザイン、あるいはデザインに統一感があるものがほとんどかと思いますが、お互いにそれぞれのお好みでデザインされるお客様も沢山いらっしゃいます。プラチナとピンクゴールドなど、素材の違うリングをつけている方も多いです。

太めの鎚目と細めの甲丸でデザイン違いの結婚指輪(マリッジリング)
写真の結婚指輪は、太さも違えば素材も違い、鎚目と甲丸でデザインも違う結婚指輪ですが、同じつや消しマットの表面仕上げによりさりげないペア感を取り入れています。例えばこんな組み合わせも、手作りコースやフルオーダーなら叶います。「お揃いがいい!」「別々のデザインがいい!」「別々のデザインがいいけど、さりげないペア感を出したい」などご要望をお伝え下さい。アトリエクラムでは過去に製作していただいたお客様の作品集をご用意しております。様々なデザインの結婚指輪や婚約指輪を見ていただくことが出来ます。
結婚指輪は常につけておくもの?

結婚指輪は常に身に付ける必要がありますか?

結婚指輪を常に身に付けるか否か

お客様によって様々ですが、特にお仕事の関係上、常に指輪を着けることが難しい方もいらっしゃいます。また、力仕事をするときや、何か固いものや重いものを持ち上げるとき等、結婚指輪に負担がかかりそうなときは外してから作業されることをおすすめします。

新潟の結婚指輪と婚約指輪のお店

結婚指輪をネックレスとして常に身に付ける方法

指輪をネックレスにできるリングホルダーもご用意しております。ただ指輪にチェーンを通すのではなく、専用のホルダーに指輪を固定できる為、紛失防止になりデザイン的にも優れたネックレスです。オンラインショップよりお求めいただけます。
指輪をネックレスにできるリングホルダー

07.指輪のサイズについて

完成した指輪のサイズが合わない

完成した指輪のサイズが合わなかったらどうすればいいですか?

アフターサービスについて

アトリエクラムでは、永久無料のアフターサービスをご用意しております。(デザイン、仕様によってはサイズ直しが出来なかったり、有料となる場合もございます。有料となる場合でもサイズ直しの基本料は無料となり、追加の実費のみご負担頂きます。)
詳しくは「アフターサービス」を御覧ください。

永久無料のアフターサービス付きのブライダルリング

指輪のサイズ直しの依頼方法を知りたい

指輪のサイズが合わなくなったので、指輪のサイズ直しを依頼したいが、どうやって依頼すればいいのか方法を知りたいです

指輪のサイズ直しについて

アトリエクラム品質保証書と合わせて、サイズのお直しをする指輪をアトリエクラムの店舗へご持参ください。アトリエクラムでご制作されたブライダルリングは、永久保証のご対応をさせていただいております。詳しくは「アフターサービス」をご確認ください。
※デザイン、仕様によってはサイズ直しが出来なかったり、有料となる場合もございます。

また、店舗へのご持参が難しい場合は宅配便を利用してのアフターサービスも可能となっております。
まずは、ご購入の店舗にLINEにてご相談ください!

LINEでのお問い合わせ

08.料金について

支払い方法について知りたい

どんな支払い方法がありますか?

お支払い方法について

アトリエクラム新潟店、アトリエクラム長岡店は、現金でのお支払いの他、各種クレジットカード、電子マネー、QR決済、Paypal、銀行振り込みをご利用頂けます。配送をご希望される場合は代金引換もお選びいただけます。
新潟市のSHS鳥屋野店内の「Artisan Works」は各種クレジットカードをご利用いただけます。
詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。

アトリエクラムの支払方法

結婚指輪・婚約指輪を出来るだけ安く購入したい場合の費用はいくら?

結婚指輪・婚約指輪を出来るだけ安く指輪を購入したいのですが、費用はいくらくらいですか?

費用について

アトリエクラムのブライダルリングは、オーダーメイドでお作りしております為、出来上がる指輪のデザイン、仕様、素材により様々ですが、中心価格帯は、結婚指輪2本で15~20万円程、婚約指輪は1本で15~20万円程となります。
詳しくは「料金」をご覧ください。

最安価格は10万円以下からご用意

〈写真:SLSERIES・Elevato〉
アトリエクラムのオリジナルブランドのArtisan WorksのSL SERIESは、2本で10万円以下でご検討いただける一番低価格でのラインナップでご用意しており、2本で10万円以下でご用意可能です。
1安いからといって値段なりの薄い(あるいは細い)作りではなく、必要最低限の厚み、幅を確保しております。
SL SERIES
また、姉妹店のアルティザン・ワークスでは、職人がその場で仕立てる10minutesリングという商品があり、リング1本13,750円からご購入いただけます。リング2本で30,000円以内でご購入できます。※価格はすべて税込み価格です。
その他にも、オーダーメイドならではの、ご予算に合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合せ下さい。

 

09.納期について

指輪はオーダーしてからどれくらいで完成しますか?

結婚式まで時間がありません。結婚指輪はオーダーしてからどれくらいで完成しますか?

結婚指輪の納期について

通常、指輪が完成するまで1ヶ月程度いただいております。混み合っている場合はさらにお時間をいただくこともございます。お時間のない方、お急ぎの方はお気軽にご相談下さい。最短1~2週間程度で仕上げる特急サービスも承ります。詳しくは「お急ぎ・短納期対応」をご覧ください。(※デザイン、仕様によりお受けできない場合もございます)

最短でどれくらいで受け取りできますか?

最短でどれくらいで指輪の受け取りができますか?

結婚指輪・婚約指輪の最短納期について

デザインや素材、仕様、製作方法、その時の混み具合などにより異なりますので、店舗スタッフにお問い合わせください。通常は約1ヶ月程度のお時間をいただいておりますが、最短1~2週間程度で対応させていただきます。過去の実績では、オーダーメイドのご婚約指輪をご依頼日から2日後にお渡しした実績がございます。詳しくは「お急ぎ・短納期対応」をご覧ください。

10.予約・来店について

お店を見学できる?

申し込みの前にお店を見学したいのですが可能でしょうか?

アトリエクラムの店舗見学について

ご見学だけのご来店もぜひお越しください。ゆっくりご見学いただくためにも、事前のご予約を頂けますと幸いです。またカタログをご希望の方は「来店予約/カタログ請求」のフォームより、お申し込みください。

ご来店予約
カタログ請求フォーム
予約の方法を知りたい

どのように予約したら良いでしょうか?

アトリエクラムのご予約方法

来店予約」のお申し込みフォームより必要事項を入力の上、送信してください。
また、お電話(新潟店:025-288-6266、長岡店:0258-86-6121、CRAM万代店:025-250-1224、Artisan Works:025-288-6166)でのお申し込みも受け付けております。

新潟のジュエリーショップの予約方法

ご予約優先について

アトリエクラムのご来店相談はご予約者優先となっております。
ご予約無しでのご来店でも対応させていただきますが、他にご予約のお客様がいる場合など、ご対応出来ない場合がございますので、出来るだけ事前にご予約をいただくとスムーズです。

新潟の観光スポットを知りたい

県外からお店に伺おうと思いますが、新潟観光できるスポットはありますか?

県外からのご来店検討ありがとうございます。観光スポットは沢山ございます。

新潟観光の勧め

アトリエクラムは新潟県に2店舗、新潟店と長岡店があり、ご来店いただくお客さまのうち、県外からお越しいただくお客様も多いです。そのようなお客様に特に多くお問い合せをいただく新潟観光については、ご来店の際にクラムスタッフが新潟観光のアドバイスをさせて頂きます。

新潟の観光名所紹介画像

イベントも目白押し

新潟県は様々なイベントが目白押し!各種イベントに合わせてご来店される方も多くいらっしゃいます。過去にいらっしゃったカップルさまの事例をご紹介すると、「お二人の地元のプロサッカーチームが新潟アルビレックスとのアウェイ戦で、その応援に新潟へいらっしゃる時に指輪も作られたり」「日本三大花火のひとつ、長岡大花火大会に合わせてご来店されたり」「毎年、苗場で行われるフジロックフェスティバルに合わせて結婚指輪を受け取りに来られたり」「3年に一度の祭典、大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレに合わせてご来店されて、結婚指輪を作られたり」様々なイベントに合わせてご来店頂いております。

新潟のイベント紹介画像

お財布に嬉しい!交通費を負担いたします

県外からご来店された場合、交通費5000円分をクラムが負担させて頂きます。
当アトリエは、日本全国から多くの方にご利用頂いている工房です。年に数組ですが海外からもご来店頂いています。
どうぞ、お気をつけてご来店をお待ちしております。
ご予約は「来店予約/カタログ請求」よりフォームにてお問い合せください。

遠方なのですが、オンラインでのオーダーはできますか?

世界に一つの指輪を作りたいのですが、遠くてお店へ行けません。オンラインでオーダーすることはできますか?

オンラインオーダーについて

アトリエクラムは、新潟県外の方、遠方の方もご来店頂いておりますが、もしご来店いただけない場合でも、世界に1つの結婚指輪・婚約指輪をオーダーや手作りしていただけます。
LINEで【お客様相談窓口】を開設しておりますので、まずはお友達登録いただき、そちらにご相談ください。
「何もわからず、まずなにをしたらいいの?」「なんとなくこんな感じの指輪って作れますか?」など、どんなことでも大丈夫です!
専任のオンラインコンシェルジュが、お客様に沿ったご案内・ご提案をさせていただきます。

また、店舗には行けないけど直接担当者とやりとりをしたいという方には、Zoomでのオンライン相談もご予約を承っております。

実際の地金のサンプルや、デザインサンプル、デザイン画やお見積りなど、オンラインで全て完結されるお客様も、今まで数多くいらっしゃいますので、安心してご相談くださいませ。

オンラインサービスについて
LINEで【お客様相談窓口】
Zoomでのオンライン相談

11.アフターフォローについて

サイズ直しや磨き直しを依頼したい

指輪の完成後にサイズ直し、磨き直しをお願いできますか?

アフターサービスについて

アトリエクラムでは自社工房ならではの永久保証アフターサービスをご用意しております。「サイズ直し」「クリーニング」「修理」「リフォーム」など、自社工房にて永久的に無料でアフターフォローさせていただきます。デザイン、仕様により別途料金がかかる場合もございます。※料金がかかる場合でも、サイズ直し料金などは無料となり実費のみご負担いただきます。(特殊なデザインのものや、ステンレス・レアメタル(チタン・タンタル・ハフニウム・ジルコニウム・ニオブ)素材に関してはサイズ直しをお受け出来ませんので予めご了承下さい。)
詳しくは「アフターサービス」を御覧ください。

メンテナンスの納期について知りたい

メンテナンスにはどのくらいの時間が必要ですか?

メンテナンスの納期について

メンテナンスの受付から約4週間程のお時間を頂戴しております。ゴールデンウィークやお盆など、工房の長期休業期間中はその分お時間を頂きます。また、指輪のデザインやメンテナンス内容によって納期が変動する場合もございます。予めご了承下さいませ。
ご利用はアトリエクラム各店舗にご連絡をいただくか、メール、または「お問い合せフォーム」よりご依頼ください。

12.その他

「サムシング・ブルー」とは?

「サムシング・ブルー」とはなんですか?

サムシングブルーとは

サムシングブルーとは、『結婚式当日に青いものを身につけた花嫁は幸せになれる』という伝説です。
その伝説にならい、挙式の装花、衣装やブーケなどに青色のものを取り入れたり、結婚指輪にブルーサファイアやブルーダイヤモンドをセッティングする花嫁さんも多いです。

プラチナ素材のシンプルなウェーブデザインの婚約指輪(エンゲージリング)
〈写真:ブルーサファイアを脇石にセッティングした婚約指輪(エンゲージリング)〉

上記の「よくあるご質問」(Q&A)に掲載されてないお問い合せについては、「お問い合せ」ページのフォームより送信してください。また、LINEでもお気軽にお問い合せいただけます。